SSブログ

全国縦断verでこんなCMを製作して欲しいもの [雑感]

開業直後の震災により、実質2日半しか放送できなかった九州新幹線CM



「祝」 というイメージから、放送を自粛してしまったのでしょう。
CMそのもののクォリティは大変高く、ネットで高い評価を得ている模様です。
特にラスト30秒のナレーションは今という時だからこそ余計にジーンときますね。


一つになった九州に、新しい力が生まれていきます
一つになった九州から、日本は楽しくなるはずです

これを

一つになったニッポンに、新しい力が生まれていきます
一つになったニッポンなら、日本はきっと立ち直れます

頑張ろうニッポン!

こんな感じで全国縦断版のCMを作成して欲しいもの^^
JRをはじめ、色んな企業がこのようなCMを作って欲しいものです。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

原発や放射能 その他について少しばかり冷静に考えよう [雑感]

高層ビルってありますね。
関東大震災時、浅草の当時としては高層建築で名所となっていたビルがポッキリ折れた。
当時の建築技術では震度7に耐えることなど不可能だったわけです。
震災を教訓に、1960年代初頭まで東京では9階以上の建築が規制されてきました。

翻って現在はどうでしょう?
東京他、全国の都市には高層ビルが林立している。
絶対に倒れない建築物などこの世に存在しないとしても、先の大地震で倒壊した高層ビルなど皆無。
設計・建設など、技術の進歩が耐震性能を引き上げました。
何も技術進歩に奢り高ぶっているわけではなく、事実は事実として認識せねばならない。

「日本は地震国なのだし高層ビルは危険なので建設するな! 反ビルだ!!」
1960年代の霞ヶ関ビル建設までなら、このような主張があったかもしれない。
実際、建設会社内にも懐疑的な意見や反対論もあったようです。
まぁ現在はこんな主張する人など皆無に近い。
新しく高層ビルが建てば見学したいと思うぐらい、危険性など考えてもいない。

で、これが過去世間を騒がせた「姉歯設計」で建設されたビルなら?
若しくは、大正時代の感覚・技術のまま建設されたビルなら?
危なくて見学・入居なんぞしたくはない^^;
テナント料が幾ら安くても、怖いものは怖い。
建て直すか、耐震補強を施すか、それとも取り壊して更地にしろと思うでしょう。

何故、危険&怖いと感じるのか?
古い技術・手抜き設計のビルだから怖いわけであり、ビルそのものが怖いわけじゃない。
「姉歯みたいなのがいるから全国のビル建設反対!」 なんて誰も叫ばない。
911事件のように倒壊すれば、千人単位で死傷者が出る危険性を内包しているにもかかわらずです。
新宿副都心のビルが根元からポッキリ折れて横倒しになれば、恐らく数千人以上の単位で死傷者が出る。

我々が本来危険と感じねばならないのは、姉歯体質の原子力行政&電力会社なのでは?
または事故直後、妙に事態を楽観視していた政府・官邸ではないでしょうか。

昨今の反原発と叫ぶ風潮は少々ヒステリックに感じます。
言葉を選ばず表現すれば、「情報処理能力の飽和による思考停止・視野狭窄」
福島というだけで危険と思い込んだりする。
中には福島は終わったと表する意見もある。私はこの手の意見を断固許せません。
同じ日本人が苦しんでいるのに、放射能という言葉だけで拒否反応を示す。
祟りや穢れが如き扱いには憤慨します。

放射能は理性と知性で脅威を判断し、感情や衝動で判断すべきものではない。
反原発と考えるなではなく、原因と結果を今一度よく確認しましょう。
皆で冷静になり、国内のエネルギー事情を認識し、そこから脱原発か原発維持かを今一度皆で考えていけばいい。
東京電力や原子力安全保安委員、原子力安全委員会などなど、世間の批判に晒されまくってます。
批判されるようなことを行ってきた、または行っているのだから叩かれることはある意味当然。
しかし、それは何のために批判しているのか? 改善・改良を求めるためです。
断じて罵倒することで一時的に溜飲を下げる為ではない筈。

繰り返しますが、今一度、冷静になりましょう。
感情や情緒も大事です。そこから義援金を送ろうとかボランティアに参加しようという心が生まれるのですから。
そして、感情と同じかそれ以上に理性も大事です。
こんな時だからこそ、エキセントリックな思想・手法が跋扈しやすい。
人間って、災害や戦争などの混乱期ほど、ある種過激な思想にコロッとやられます。
(ショック・ドクトリンと称するらしい)

怪しげな信仰宗教
過激な政治指導者
過激な社会変革(TPPも含みます)


慌てふためくと詐欺商法が如き連中に引っかかるやもしれません。
今、この状況を小躍りしながら見ている悪党がいるやもしれないのですから。

nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

サントリーのCM [雑感]

こういう構成のCMは素晴らしい
上品かつ温かみのある被災者支援だと思います。


上を向いて歩こう




見上げてごらん夜の星を


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日本復興計画 私案 [雑感]

前回アップしました、藤井聡京都大学教授の列島強靱化論。
大変素晴らしい復興計画だと思います。

ここで僭越ながら私めの復興計画私案

・2020年 仙台オリンピック誘致

次期オリンピックは2012年ロンドン 次は2016年リオデジャネイロ
その次は未定なので、早期に仙台市を候補地としてアナウンスする。
震災から復興を遂げるという意味合いから指名を得られやすいと想像します。
競技場建設候補地としては、仙台空港周辺をメインとする。
津波で全て流された地域であり、海水・土砂流入により当分使えない広大な農地。
敗戦後の焼け野が原から、僅か19年で東京オリンピックを開催できた日本です。正しい方針で復興を遂げれば、震災後9年でオリンピック開催は十分実現可能。



・2025~30年 福島万博

放射能被害や、自然災害に打ち勝つことのできる安全技術をテーマとする。
震度7にも十分耐え、翌日から仕事や生活を可能とする超耐震構造建築。
津波に負けないスーパー堤防&防潮堤。放射能除去技術。
万博開催候補地は福島第一原発なら最高でしょう。
(流石に原発跡地は厳しいか)

戦後復興の象徴として、東京オリンピックや大阪万博が開催されたのと同じロードマップです。
戦後最大の国難であるならば、もう一度同じように復興を遂げてみせましょう。


・オリンピック後、開催地域を再開発し、2040~50年 首都機能移転

行政の中心を仙台市へと移行します。
文化経済の中心は今と同じく東京。政治の中心は仙台。
ちょうどNYとワシントンDCのような都市へと変貌させる。
霞ヶ関や国会議事堂跡地は巨大なビジネスチャンスを生み出す希望の地となり、被災地を首都とすることで震災から完全復活をアピールする。
国会議員や官僚が居住する以上、最高の防災設備が勝手に建設されるw
天皇陛下はこのまま皇居にお住まい頂けば、日本文化の中心は東京である象徴に。

オリンピック、万博、遷都
それぞれ莫大な需要を生み出し、継続的に内需拡大を遂げることが可能です。
半ば夢物語だけど、今回の震災を機に日本は再び勃興せねばなりません。
皆が幸せな生活を営むことこそが、亡くなられた方々への最高の供養だと思います。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日本復興計画 藤井聡教授 [雑感]

先月、3/23に開かれました参院での公聴会
藤井聡 京大教授の公述が非常に素晴らしいので紹介します。

素晴らしいといいますか、聞けば極々真っ当だといいますか・・・




氏の主張は論文形式でもアップされております。
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/PDF/Fujii/201101-201106/presentation/20110323fujiilab_plan.pdf

特に4ページ目の復興財源についてが光っています。
復興国債を発行し、日本銀行が引き受ける。
これだと万一の金利上昇も起こりえないし物価上昇も抑制される。
といいますか、多少物価上昇したほうがデフレから脱却できるような?

復興用の国債発行は税収不足の穴埋めではなく、震災で傷付いた各種インフラ・住宅再生という明確な需要を満たすための投資です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。