SSブログ

募金窓口と署名活動窓口、閲覧された皆様にお願い(拡散希望) [口蹄疫]

2010/07/27改訂
口蹄疫と対峙している(現在のところ)宮崎県と、地元畜産農家への義援金窓口のお知らせです。

宮崎県:口蹄疫被害に対する義援金募集
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/fukushi/fukushi/shakai_fukushi/html00165.html

宮崎県という公的機関による義援金募集ですので、100%安心できると判断し、当ブログにて告知。
暫くはブログ最上部に掲載になるかと思われます。

他で活躍されている募金活動を誹謗する意図は皆無ですが、便乗募金といいますか、募金詐欺発生の可能性は0ではなく、公的な募金窓口を御紹介させていただきました。
閲覧される方々。他ブログ・街頭で募金活動の皆様。御理解御了承の程お願いします。

7/27追記 非常事態宣言は解除となりました。順調に行けば、8/27に終息宣言が出される模様です。

皆様にお願い(拡散希望)
農水省及び、現地在住の方、及び現地畜産農家さんからの訴えです。
一部メディアの報道による影響か、現地を訪れる方が増え始めたのことです。
物見遊山や好奇心は論外として、正義感・使命感からでも訪れることはお控えください。
口蹄疫は人体に影響は(まず)皆無でも、靴・服などにウィルスを付着させる恐れがあります。
車輌にもウィルスが付着し、ウィルス拡散の可能性を高めてしまいます。

殺処分・防疫処理は組織で行動し、疫病の知識を有するプロの仕事です。
決して素人が乱入してよいものではありません。畜産の経験を有する方、防疫の知識を有する方、殺処分への覚悟と体力を有する方(特に男性)、そして何よりも、防護服を着込み泊り込みで頑張れる体力と根性を有する方のみが参加可能です。
一般の皆様は口蹄疫終息宣言後、厩舎の清掃手伝い・農家への励まし・観光で訪れましょう。
終息宣言で終わりではない。畜産経営が再建軌道に乗ったその時、我々の応援は完了します。

ウィルスの潜伏期間は、牛3~5日 豚1週間とされており、他地域へ移動or帰宅された場合、新たな地域で発症を招く恐れがあることを十二分に御自覚ください。
どうしても仕事で現地を訪れる場合、必ず消毒ポイントで念入りな消毒を行うように。
もしもメディア関係者の方が当ブログをご覧になられておりましたら、報道の際は必ず上記注意事項を添えてください。
nice!(4)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 7

A-GYO

口蹄疫について詳しく書かれたこのブログを私のブログで紹介させてください!お願いいたします。
by A-GYO (2010-05-16 05:52) 

りっつ

私は東京農大出身で、新潟で農業をしているものです。
口蹄疫についてあまりの情報不足に悩んでいました。
私のブログでも紹介させてください。
微力ですが、何かお力になれるよう頑張ります。
by りっつ (2010-05-16 08:17) 

農家マン

A-GYOさん りっつさん

コメント有難うございます。
こちらこそ、是非情報拡散をお願いいたします m(-_-)m

特に!
現地に赴くことは極力控えるとの部分は強く推奨してください。
防疫対策は疫学の知識があり、組織立った行動が可能なプロの仕事です。素人が現地に赴くことは何ら状況解決に寄与せず、むしろ迷惑。
口蹄疫終息宣言後、お手伝いなり励ましなりで訪れましょう。
by 農家マン (2010-05-16 20:40) 

水郷楽人

先日のYahoo!ニュースでも紹介されていましたが、マスコミが口蹄疫対策も行わずに報道取材のため移動しているようですね。確かフジ系列でしたっけ。取材が過熱しているようですが、ちゃんと対策を施したうえで取材していただきたいものです。何か、これだけ被害が被害が拡がったのは国や県の責任よりも無対策のマスコミ取材によるものが多いのではないかと疑ってしまいます。
by 水郷楽人 (2010-05-21 18:38) 

農家マン

>水郷さん
現地に赴く際の注意事項を、メディア自らが破ってましたね・・・
メディアの罪として最たるものは、政府の対策を擁護したこと。全てではないにせよ、彼らは自殺への道を選択しているかのようです。
by 農家マン (2010-05-21 23:21) 

水郷楽人

そうそう週刊ナントかも勝手自由に取材しているようですね。雑誌が売れない昨今、こんな危機報道があると「火事があると桶屋が儲かる」という感じで取材しているようです。来週は、宮崎の危機が、いろんな雑誌で紹介されるでしょう。その報道の取材根源はもう滅茶苦茶。(>_<)。。
by 水郷楽人 (2010-05-22 21:37) 

農家マン

今週に入り、様々な雑誌が宮崎県を特集しています。
取材源・手法に対するトレサービリティが求められるかもしれません。
「情報源の明示はしない」 これがジャーナリズムにおける鉄則だとしてもね。
by 農家マン (2010-05-26 14:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

スイカ口蹄疫終息 スタートの日 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。